改修工事」タグアーカイブ

記念すべき初☆彡ブログです(‘ω’)ノ

皆さん初めまして!

大和工業のアイドル、大和コギョ美ですヾ(@⌒―⌒@)ノ

気軽にコギョちゃんって呼んでください(*’ω’*)

今日は記念すべき初ブログということで、工事部の板東課長と一緒に、リアルな工事現場の施工についてわかりやすく紹介していこうと思います^^

————————————-

板東課長profile

趣味:食べ歩き

好きな食べ物:ラーメン

座右の銘:現状維持は後退の始まり

最近おすすめのラーメン屋:光龍益(桜宮)

物静かでしっかり者!

————————————-

今回は板東課長が担当している某事務所の改修工事を紹介してくれるみたいで、ワクワクしています(*’ω’*)

工事内容は内装工事、電気設備工事、衛生設備工事がメインとのこと!

板東課長によると、この工事は発注から引き渡しまでの日程が1ヵ月程とかなりタイトで、必要な仕上げ材料の決定も施工進捗に合わせて随時決めていくという、工期面でなかなか厳しい現場になっちゃったそうで( ;∀;)

でも、このピンチをうまく乗り切るのが、大和工業の工事課長・板東さん!! まずは1階の作業スペースに洗い場を設置する工事からスタートです!

↑施工前の状態
※洗い場設置のため、事前に配水管を埋め込み、土台の型枠を作っていきます。
※コンクリートを打設し、型枠の解体を行うとすぐに土間のコンクリート。水がきちんとはけるように気を付けながら、いろいろなコテを使って平たく仕上げていきます。

1階ということもあって、保護剤で床を塗って仕上げるプランです( ..)φメモメモ

ここでちょっとした問題が…と頭をかかえる板東課長( ;∀;)

この保護剤のメーカー仕様では生コンの打設から塗床の施工まで4週間乾かすための期間を取るorコンクリートが含んでいる水分が5%以下になって初めて施工可能との事で…しかしながら工期が1ヵ月しかないので4週間も待てません( ;∀;)エーン

お客様のご協力のもと、除湿器で乾かしてなんとか含水率5%以下にもっていきました!

これで無事に塗床施工をすることができる!!

↑※除湿器を設置し、コンクリートがひび割れないよう慎重に乾燥させていってるの図!

今回はここまで!

次回は2階、3階の内装工事の内容を紹介していきますよ~!(^^)!

乞うご期待!!!大和コギョ美&板東課長でお送りしました(‘◇’)ゞ

※記事の写真・文についてはお施主様の許可のもと編集・掲載しております。当ブログ内のすべての写真と文の転載はご遠慮ください。